昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

タッチタイピングだがブラインドタッチではない

日記

休みは静かに流れる。

昨日の鍵盤風キーボードは、キートップがが視界に入ると紛らわしくてかなり打ちにくいので、元に戻した。タッチタイピングでも視界に邪魔な情報が入ると混乱するらしい。タッチタイピングだがブラインドタッチではないのだ。

サッカーや他の球技のワールドカップってテレビ局だけだ「世界中が盛り上がっている」とか「日本中が感動した」と伝えていて盛り上がっても感動してもいない自分は世界に属していないのではないかと思ったが、実際は盛り上がっていない人の方が多いようだ。

仔山羊

"コーンに入った柔らかいソフトクリームと首に鈴をつけたかわいい仔山羊"(出典:いらすとや)

エスタにあったプティ・シェーヴル(やぎミルクのアイスの店)がアピアのカレー屋近くに移転してくるようだ。吉野家とカレー屋の中間くらい。プティ・シェーヴルはかつて琴似にあったメーメーソフトだ。

よくわかる解説:琴似のメーメーソフトは大通の小鳥の広場前に移転したときに名前を変え、後に札幌駅前のエスタにも出店したのだが、エスタ自体が建て替えに伴い閉館したためエスタ店は8月末で閉店したのだった。

個人的にはプティ・シェーヴル(= Little Goat)なんていう高校生が辞書引いて考えたみたいな名前よりメーメーソフトの方が絶対に良かったと思う。

と名前に文句をつけたけどソフトクリームはとんでもなくおいしいので、まだの人は食べるといいと思う。

40代

ドリフのコントで「♪ ぼ、ぼ、ぼくらは少年探偵団。ひとりだけ老人」というのがあった。

もちろん老人というのはいかりや長介を指しているのだが、放送時は多分1970年代前半から半ばくらいなので、1931年生まれのいかりや長介はまだ40代前半くらいのはずだ。今の私よりかなり若い。

でも老人ぽさを出していたような気がする。

香り

昨日スーパーの北陸フェアか何かできんつばを買ったんだけど、パッケージの紙が異様に臭かった。ケミカルな臭さではなくなんというかバイオロジカルな臭みだ。

きんつば自体はそのなかで密封されていたので問題はなし。ただなんとなく気分がいいものではないので「これは高級な紙を使っているから紙の素材の匂いが残っているのだ」と思い込むことにした。

でももう買わない。

食べて応援

微力ながら 食べるぜニッポン キャンペーンに協力いたす。

食べるぜニッポン!

企業

企業がタレントをCM等に採用するときには「当社の考えに共感していただき、ともに未来を切り開くパートナーとして」みたいなことを言うけど、なんかあって切るときは「あの人はただの看板」という扱いになるのが実に面白い。

対立

世のおちびちゃんは「自分と対立する勢力とはすべて反対の意見を持たなければいけない」と考えているようだがそれは大きな勘違いだ。敵対する勢力と意見が同じになることは恥ではないしむしろ9割くらいは一致するのが自然だ。残りの1割で勝負したまえ。

敵と意見が一致してはいけないと思うからへんてこな意見を押し切ろうとするお河馬さまが出てくるのだ。


それでは、また明日。