昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

ウニは甘いなおいしいな

日記

久しぶりにいつもの山田皮膚科に行ったが、やまだかつてないくらい混んでいたので薬だけにした。それでも過去最長に待った。先生もたいへんだ。

"キャベツを食べるウニ"(出典:いらすとや)

その後、待ち合わせてミアボッカに向かう。毎夏恒例のウニスパを食べるためだ。今年から麺を大盛りにすることができるようになっていたので、せっかくだからと大盛りにした。もちろんウニダブルだ。トリプルにもできるとのことだったが来年の楽しみに取っておくことにした。味はもちろん文句なしにうまかった。今年はウニがより甘みがあってうまいような気がした。

ウニスパ

「コ」

曖昧な記憶だけど、星新一ショートショートで、あらゆる文書や書物から徹底的に「戦争」という言葉を消し去ることで戦争の概念自体を消し去り平和を実現するという話があった。

いまはそれに近い方法で「コ」という病気の罹患率ゼロを実現しようとしている。

キック

電動キックボードは「キック」の要素がほとんどないのではなかろうか。蹴るのは最初の数メートルだけじゃないか。動いている大半の時間は立っているだけだ。

それなら自転車のけんけん乗りのほうがまだキックしてるぞ。あとよく知らんけどバイクの押しがけの方がまだキックしてるぞ。

昔自慢

私は勤め先などで若い人に「〇〇が〇〇だったの知ってる?」とか「そうか、いまは〇〇とか知らないのか」とか言わないようにしている。数年以内にそれはパワーハラスメントとして扱われるかもしれないとも思っている。

たとえば自分が若者だったとして、「昔はインターネットでビジネスの話をしてはいけなかったんだよ」とか言われたところで「へえ、そうなんですか」と大げさに驚いてみせる以上の反応ができる自信がない。

思い出せよ。年寄りの戦争の話、嫌いだったじゃないか。

チャールズ

昨日、Threads をカタカナ表記する際にはそのままスレッズにするか単数にしてスレッドにするかと書いたが、ツイッターには想像もつかない猛者がいて「チャールズ」と呼んでいた。

チャールズと読むのだとしたら「進化する SNS」を目指してチャールズ・ダーウィンの名を取ったのだろう。

逆パクリ

そのチャールズ、じゃなくてスレッズの話。

ツイッターにあってスレッズにない機能はたくさんあるけどその大半は私には要らない機能だ。ツイッターはスレッズを逆パクリして要らない機能を減らしてみると良いのではなかろうか。

あとチャールズじゃなくてスレッズは大喜利に向いてないような気がする。これは機能が足りてないのではなく、サービス開始直後の独特なふいんき(←なぜか変換できない)とユーザ数のせいだと思う。ツイッターだって開始当初は大喜利に使ってる人はいなかった。

情報強者

お世間様では Simeji や TikTok をなにも危惧することなく使える人の方が「情報強者」なんだよな。俺はどちらも無理。

特に Simeji 使うくらいならスマートフォンを持たない。


それでは、また明日。