昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

左利きとは単に左手を使いがちな人のこと

日記

曇天だったが降水確率はゼロだったので自転車で出社。今シーズンの自転車通勤は28日(28/37)。

〇〇じゃない生き物

あつまれ!「チョウザメはサメじゃない」のなかま

まだまだいそうだね!

余談:「ウミヘビは爬虫類と魚類のどちらもいる」って意外と知らない人が多い(たぶん)。爬虫類のウミヘビは毒を持っていて魚類のウミヘビはそれに擬態しているらしい。

つまり、原始的な魚が現れる → 原始的な爬虫類が現れる → それぞれが進化してウナギの類とヘビの類が現れる → ヘビからウミヘビ(爬)に派生 → ウナギからそのウミヘビ(爬)に擬態したウミヘビ(魚)が登場という順番だ。「後輩のネタをぱくる先輩」みたいで進化の順番的に面白いと思う。

敷居が高いの誤用

多くの人が書いてるけど「敷居が高い」の誤用が蔓延している原因はそれに代わる的確な言葉が「ハードルが高い」しか出てこないって点にあると思う。加えて正規の意味の使用機会が少ないという点も一因か。

誰か "「敷居が高い」の誤用の方の意味で「ハードルが高い」よりも日本語の文章に馴染みやすい言葉" を作っておくれ。

このままだと誤用の方が正しい意味として辞書に掲載されかねない。

ただの手だ

"肘がぶつかる左利きと右利きの人"(出典:いらすとや)

「左利きは〇〇が多い(〇〇はいろいろ)」には昔から疑問を持っているし少々迷惑もしている。

私はペンと箸などいろんなことを主に左手で行っているが、そのこと以外は特徴がない至って凡庸で無難で無害な人間だ。普段から行動範囲が狭いのでそれほど多くの左利きと関わったことはないが、特に際立って変わっている人に会った記憶はない。

実際のところ、左利きの人に関しては「左手を使いがち」以外に明確な傾向はないんじゃないかと思う。

その他

日本の組織や人が外国人に対して酷いことをしたときに「同じ日本人として情けない/申しわけない」という感情を持ったことがない。当然良いことをした場合にも「同じ日本人として誇らしい」と思うこともない。私が国王だったらそう思ったかもしれない。

や行の ye のひらがなである「𛀁」という字はインターネット検索ではヒットするのに、ツイッター内のツイート検索では何もみつからない。不思議ちゃんだ。

多くの人が「社会に出て役に立つ」という言葉を「社会人になってからの収入に影響する」という意味で使っている。その人は金銭でしか社会と関わっていないのだ。