昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

インディーズ国葬

日記

今日も自転車で出社。今シーズンの自転車通勤は73日め(73/103)。

ストレージ問題

iPhone を買い換えるにあたって、ストレージの容量をどうしようか迷っている。いつも「上から2番め」を選んでいるので今回は 512GB にしようかと思ったんだけど、今使ってるのが購入当時に上から2番めの 256GB で3年で半分も使っていないことを考えると 256GB でも十分な気がする。

最大容量の 1TB を買う人は何を入れるんだろう。1TB の端末いっぱいにいろんなデータを入れた場合、なくしたり壊したりした際に失われるデータを考えるとぞっとする。

1TB のストレージ容量がある端末を買う人は「とにかく一番高いの」が欲しいだけの人が3割くらいいるんじゃないかと思っている。そして 64GB くらいしか使わないうちに機種変更するのだろう。もったいないおばけに食べられろ。

国葬関連

事件により亡くなった何代か前の社長の社葬を古参役員からのゴリ押しで社長が独断で決めたとしたら、株主が怒るのは当然だろう?しかもその後で亡くなった大口取引先の会長の葬儀があるので身内しか参列しないときてる。それを「社葬に反対するのは元社長を馬鹿にしている」「偲ぶことが間違っていると言うのか」と個々人の問題にすり替えるペテン。怒っている理由が理解できないか解らないふりをしやがる。

いろいろもめてなんだかんだあって、日本ではゴルバチョフエリザベス女王のインディーズ国葬を元首相の国葬と合同開催にすることで問題を複雑にしてごまかすことになったら面白いのに。

国葬主催側は「こっちに要人が集まらない理由ができてラッキー」くらいに思ってるに決まってるよ。あたしにはわかるんだ、彼奴等はそういう人間だよ。

フードロス

"フードバンクへ食品を寄付する人"(出典:いらすとや)

フードロスという言葉は「捨てられる食べ物」のことをさすのか「食べ物が捨てられてしまうこと」なのかが解らない。私は後者だと思っていたんだけど、NHK なんかでも前者の意味で使われたりしている。NHK が常に正しいとは言わないが、なんらかの見解を経て言葉が使われているだろう。

どちらも和製英語だけど、タイムロスは時間が無駄になることでロスタイムは無駄になった時間を意味することを考えるとフードロスは食べ物が無駄になることを意味するほうが自然だ。

その他

ご冥福とはもともと「冥王星で福笑い」という意味。遠くまでいって楽しいことをするという喩えで、転じて死後も魂が旅行や遊びを楽しんで欲しいという願いを表す言葉となった。嘘だけどな。

五輪汚職問題を受け JOC と札幌市が公正性を示すことをアピールしたという記事を見た。しかし、東京のときだって組織として公正であろうとはしていたはずだ。それなのに当然のように不正が起きている。阿呆しかいない体育出身の人たちにそんな難しいことは無理なんだから誘致なんてやめときなよ。

公衆電話はこれまで赤電話、ピンク電話、青電話、黄電話、緑電話、グレー電話があったけど、紫とかオレンジとか茶色は見たことがない。そのうち現れるのだろうか。そのまえに公衆電話自体が消滅するような気がする。

朝のテレビで THE TIME, からラヴィット!に引き継ぐ際にそれぞれの司会者が会話してるんだけど、画面左のピアノの人(日替わりで複数いる)がひとポーズ取ってるのがなんかいい。

スプラトゥーンというゲームは以前から CM でよく見かけていたのだけど、街にペンキで色をつけていくらしいということ以外、なにをするのかわからない。どうなったらクリアなのかそもそもクリアの概念があるのか。分からないままの方が面白いので調べない。