昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

臍がふたつ

日記

連休が終わった。世界も終わる。

雨が降っていたので東西線で出社。今シーズンの自転車通勤は59日のまま(59/85)。

パブリックベータ

マックブックプロに次の macOS (Ventura) のパブリックベータを入れたせいでいろんなアプリケーションが使えなくなっている。あと、外部GPUを繋いでない状態から、リブート無しで外部 GPU につなぐと表示がおかしくなることがある。

いろいろ困るので元に戻す方法を調べて試してみたがうまく行かない。以前のパブリクベータでは戻すことができた記憶があるが今回は無理なのかもしれない。

いろんな制限があるのがパブリックベータを使うときのお約束とは言えなんとかならないものだろうか。

ポルカちゃん

「踊ろう楽しいポーレチケ」という歌に出てくる「ポーレチケ」とはなにか気になって調べてみた。

ポルカの指小形(猫→仔猫みたいな変化?)であるポレチュカが対格(目的語)に格変化したのがポレチュケン(poleczkę)でそれが日本語訳詞でポーレチケに変わったらしい。

よって無理に訳語を当てるとするなら「ポルカちゃんを」くらいだろうか。

その他

私が単に知らないだけかもしれないけど「歩けないエスカレータを研究しているメーカ」の話を聞いたことがない。歩けないようにできたとしても非常時に歩いて登り降りできないと困るだろうし。

インデントの字下げ幅は4くらいが多くのプログラミング言語で標準的な書き方になっていることが多いのだけど、個人的には2が見やすいと思っている。自分しか見ないコードはたまに空白2文字にしている。他の人が見たり流用する可能性があるコードでは一般的な幅のインデントにするくらいの社会性はある。というか私はかなり社会性がある方だと思う。

「若い人はなんでもメールで済ませたがる」と勘違いしている年寄は意外と多い。彼らは、若い人に限らず大半の人が既に「メールでのやりとりは鬱陶しくて嫌だ」と可能な限り避けていることに気づいていないのだ。

"ケンタウロス"(出典:Wikipedia

ケンタウロスは臍がふたつあるのだろうか。絵や銅像では人間部分の腹に臍がある。馬部分も胴体がフルに存在するので臍があるのではなかろうか。2つあるとしたらどちらかはダミーだ。あるいは人と馬がそれぞれ人と馬から生まれて合体したのがケンタウロスなのだろうか。