昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

終わった世界とまだ続いている世界

カットちゃん聖子

日記

雨のため東西線で出社。自転車通勤は3日のまま(3/4)。明日はテレワークのため通勤自体がなし。この場合は分母に加えるんだっけ。

*

伝統を根拠にした無意味な制限の廃止が進むと、残ったところが意固地になってたいした根拠もなく伝統を守ろうとする。伝統 No!

*

ちょっと気になっているんだけど legal は形容詞なので「リーガルに解決する」という言葉はおかしかないだろうか。「リーガルな解決を図る」ならわかる。

ラベルのべたべた

"白ワインのボトルとグラスに入った 白ワイン"(出典:いらすとや)

先日のんだワインのラベルが気に入ったので、瓶をぬるま湯につけてラベルをきれいに剥がした。

そのあとどうしたらよいかわからない。集めているわけでもないので保存用のノートを用意するほどでもない。面倒なことにきれいに剥がしたラベルの裏面のべたべたはしっかりと残っているのだ。どこかに挟んでおくにしてもこのべたべたをなんとかしたい。

ネットで調べても、瓶に残ったベタベタを落とす方法ばかりが出てきて、ラベルを温存したまま裏面のべたべただけ除去する方法は出てこない。皺にならないよう慎重にラベルより大きな紙に貼り付けて、ラベルのサイズに切るのが良いかもしれない。

1/1

一度しかくじを引いたことがない人が当選したとして、その人が「くじは必ずあたる。外すほうが馬鹿」って言ってたら頭おかしいって思われるだろう。

それなのに健康法とか成功体験ではそれが許される。不思議だ。

アストロ糾弾

「糾弾する」をなぜか「凶弾する」と書く人がいらっしゃるというツイートをみて、だったら「糾弾に倒れ」はどうだろうと検索してみたら。案の定早苗たくさんヒットした。世界はどうなってるのだ。

99

そういえば私くらいの年代はナインティナインを通っていない人が多いと思う。勝手に横を通りすぎて行った感じ。

なので流行していた時代にやっていた番組(めちゃめちゃいけいけとか)が全くわからない。放送していた頃の視聴者は今30代だろうか。いつまで放送してたのかも知らないけど。

並行世界

北海道は遅れて放送されるので、タモリ倶楽部がまだ最終回じゃない。関西もそうらしい。

つまりタモリ倶楽部が終わった世界とまだ続いている世界が存在するのだ。これはもうパラレル・ワールドと言ってもよいだろう。

良くない。


それでは、また明日。