昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

黒板は消えない

日記

M-1 についてはまあね。いいじゃないですか。

朝、屋敷の1階に降りてからスマートフォンを忘れたことに気付き取りに戻ったせいで、いつもより1本遅い東西線に乗った。ただ、1本遅くても大通での乗り換えでいつもの南北線に乗れることが解った。これまで急いで乗ってたのはなんだったんだ。

あと屋敷なんかなかった。

今日は荷物が多いので HHKB(無刻印・雪)を置いてきたんだけど、その前まで使ってたキーボードが打ちにくくて仕方ない。特にカーソルキーを打つときに右手をホームポジションから遥か遠くに旅させる必要があるのが困る。

夜は久しぶりにお笑いライブ「代打逆転サヨナラ満塁優勝決定ホームランライブ(通称北川ライブ)」を見に行った。偉そうな言い方になって恐縮だけど全体のレベルが上がってるのが素人目にも良くわかった。なにがおきたんだろう?

アリクワズ

なにかの事情でアリが食べられなくなったアリクイはなんて呼ばれるのだろう?アリクワズとかアリクエナイだろうか?いいや、アリを食べない生き物はたくさんいるのでこの名前は適切ではない。

前にも書いたがカニクイザルが「蟹を食べるという特徴を持った猿」であるのに対してアリクイは「蟻を食べるという特徴を持った」で終わっている。つまりアリクイからアリを食べるという特徴を取ったら無になるのだ。

だから名前は "" だ(ここでプログラマが爆笑)。

黒板は消えない

黒板消しを使っても黒板は消えない。消えるのは黒板に擦り付けられたチョークの粉だ。

もっというと消えてない。黒板にあったチョークの粉が黒板消しに移動しただけだ。

では何も消していないかというとそうではない。黒板消しが回収したことで、チョークの粉が黒板に付着することで持っていた文字や図や絵といった情報や意味が消えたのだ。

だから黒板消しではなく「粉取り」とか「意味消し」とか呼べば良いと思う。

その他

カードキーを忘れてトイレに行ってしまうことがたまにある。戻ってきたときに誰かが入退室していれば良いのだけどなかなか誰も通らないことがあって、誰かが来るのを少し離れたところに立っていてチャンスを伺う。そのときに「別に開くのを待っているわけではない」という顔をしがちだ。

北海道に「道民の日」はないが「道みんの日」ならある。「北海道みんなの日」だ。5年前に制定されたそうだ。7/17らしい。私も去年まで知らなかった。学校は休みではないとのこと。

Programmers Dvorak という配列があることを知った。アルファベットは通常の Dvorak と同じようだが、数字の並びが恐ろしい。記号もぐちゃぐちゃだ。

kaufmann.no

"双眼鏡を使って野鳥観察をしている人たち"(出典:いらすとや)

紅白はウェブ投票の票数分だけ赤い鳥と白い鳥をディスプレイに表示してそれを日本野鳥の会麻布大学野鳥研究部が数えるという新旧織り交ぜた方式で一般投票をカウントすると良いと思う。数えなくても表示している段階で解るという反論はなしだ。

伝令王を目指す高校球児の漫画というのはどうだろう。私は見てみたい。

"加速度的" って間抜けな言葉だ。使う人多いけど、かなり間抜け。


それでは、また明日。