あるある探検隊ぽく「耳鼻科の先生 声でかい」
日記
新しい帽子(ハット)を買ってもらったんだけど、勤め先には帽子掛けがない。仕方がないので足元横の荷物の上にふわっと置いている。
妻のコーヒーカップが欠けてしまったので、私のと併せて色違いの新しいカップを2つアマゾンで注文した。これらのカップは注文先も品名も同じで色だけが違う。
それがなぜか別の発送となり1個だけ先に届いた(欠けてない私の分だ)。もう1個は予定日になっても届かない。混乱期であることは承知しているのでやんわりと配達を依頼したが、数日経ってもまだ届かない。
それほどまでに物流は混乱しているのだろう。コーヒーカップはいつでも良いのでどうか無事故で。
と思ったら夜になってもう一つのカップも届いた。ありがたい。
猫型
「猫型ロボット」という言葉の意味が「未来の道具を出してくれる(作り話の)あいつ」から「ご飯を持ってきてくれる(実在する)あいつ」に変わりつつある。
堪える
「堪える(こたえる)」という言葉は「ダメージを受ける」「つらい」という意味で使われるが、「持ち堪える」のように「我慢する」「こらえる」という意味にも使われる。現に「堪える」は「こらえる」とも読む。
両者はわりと逆のニュアンスなんじゃないかと思う。
存命の方
X には話題になっている単語を表示する機能がある。ここにわりと年配の人の名前がでていることがあって訃報じゃないかとどきどきすることがある。
存命の方をトレンドワードにするときは(しんでない)とか書いておいて欲しい。
いいねが多い
上の件、X に書いたらありがたいことに 私もそう思う くらいの短いコメントつきで引用リツイートをしていただいた。
ただ、その引用リツイートの方が引用された私のツイートよりもたくさんいいねがつくのだ。
あるあるだが、なんか納得ができない程度には私は心が狭い。
無料じゃない
前から気になっている言い方に「大盛り無料」がある。普通盛りが700円なのに大盛りだと無料なの?って思う。
多分、大盛りも普通盛りも同じ料金ということなんだろうけど、それは 無料 じゃない 同じ料金 なだけだ。「普通盛りと大盛りの差額」が無料ってことだろう。
マナークリエイター登場
ぼやいてやっと反応が来るのはかえって辛い。「無反応であることをぼやいた後の反応は失礼」という風潮を定着させたい。
「無反応をぼやいている人を見たらスルーしてあげるのがマナーです」
それでは、また明日。