日記
昨日はカップ酒を半分とワインを少々飲んだ。
この時期、歩道は「つるつるの氷」の部分と「ぐしゃぐしゃのみぞれ」と「踏まれてない雪」が混在する最悪のコンディションとなる。通勤中、普段使わない筋肉を使わされるが、特にメリットはない。
昨日、日曜のイベントのアルバムを公開したが毎回そのイベントを見た人や見たかった人にどれくらい届いているのかまったくわからない。評価はいらないけどどのくらいの人に伝わったかだけでも可視化する方法はないものか。
コンビニでプラスチックスプーンが有料化されるかもしれないらしい。そうなったら買ったものを手で食べる人が増えるに決まっている。これが「日本印度化計画」だ。
靴下が薄くなってもう履けなくなったとき、捨てる前にぼろきれとして使おうと(うちは猫がよく吐くのでぼろきれやビニール袋を常に補充する必要がある)思って洗濯する。そのことを忘れてタンスにしまう。それを気づかずに履いてしまう。それを繰り返してついに穴が開く。それが今日だ。
卍
かつてポケモンカードの海外版では卍がハーケンクロイツを連想させるとして(実際は裏返しだし、歴史的にも卍の方が古くからある)、別の記号に置き換えて発売された。
という配慮をしたにもかかわらず、卍がプリントされたカードが日本から輸入されて海外で目に止まり批判された結果、国内版も海外版と同様に卍とは別の記号に置き換えられたということがあるそうだ。
鬼滅の刃の登場人物の耳飾りが旭日旗を連想させるとして、海外では別の図柄に差し替えられたという件も同様に海外での差し替えだけではなく、国内での置き換えを余儀なくされる可能性があるのではないだろうか。
コンテンツで外貨を稼ぐというのはそういうことだと思う。
スープ
「痩せ型の相撲取りを意味するソップ型のソップはオランダ語でスープの意味でだしをとったあとの鶏ガラのようだからというのが語源」と聞いたことがある。
気になるのはなんでスープの方を名前にしたのかという点だ。鶏ガラについていたものがスープに溶け出したのに。
リツイートといいね
森高千里と大江千里と山咲千里の三人がいろんな人の母親を探す旅に行くというバラエティ番組はどうだろう。タイトルはもちろん「母をたずねて三千里」だ。
とふざけたツイートをしたら珍しくちょっとうけた。今回いつもと違うのはリツイートとといいねの数がほぼ拮抗しているという点だ。キッコーマンだ。通常はいいねの方が多いはずだ。どういったときにリツイートといいねの数が近くなるのだろう。調査したら面白そうだけど面倒だからやらない。