昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

おはよう!おとなショー

新カント派のねぶた「カッシーラー カッシーラ!」

日記

天気も路面も問題なかったので自転車で出勤したら途中で服がほぼ濡れない程度の小雨か霧雨が降ってきた。今シーズンの自転車通勤は10日め(10/15)。

小学校の児童会長選挙で変な格好の仮装をしてふざけた事を言ってた候補者が当選して、これが民主主義かって思った。あれから数十年経ったが、大人が立候補して大人が投票する選挙もだいたいそんな感じのままだ。

*

アカウントの承認メールを待っているアプリケーションが一度もログインできないまま2回バージョンアップがかかった。

*

唐突に思い出した話。中学生の頃、音楽教師が英語の伝統的な歌の歌詞を板書したんだけどその際、this を dis って書いていた。音楽って怖いって思った。

無所属

朝、ローカルニュースを見ていたら道内の市町村長選挙の結果が報じられていた。住んでいる地域は既に済んでいたので昨日が投票日だったことも忘れていた。

結果を見てると市町村長選挙の候補者・当選者は無所属の人ばかりが目立つ、というか見ていた範囲では全員そうだった。これはいつ頃からだろう。

実際には推薦や公認といった形でなんらかの政党と関係がある人が大半だろう。それでもあえて無所属で立候補することになにかメリットがあるのかもしれない。

因果関係

襲撃事件のあった和歌山の補欠選で襲われた首相が応援していた候補が落選した。これは応援された候補者にとって襲撃事件が

  1. プラスに働いたが落ちた
  2. 特に何の影響もなく落ちた
  3. マイナスに働いたがそれがなくても落ちてた
  4. マイナスに働いたことが原因で落ちた

のどれだろう?

打者一巡

visualb.web.fc2.com

NPB で1イニングに2回本塁打を打った選手のリスト。2回とも同じ投手から打った例が3回記録されている。打者一巡してもまだ投げてたことになる。

そういえば「打者一巡」はどの時点を表しているのだろう。例えば1番から始まった場合は9番までか次に1番に回ってきたときか。多分後者なんだろうけど、気分的には前者の方が良い。

朝のテレビ

1980年くらいまで「おはよう!こどもショー」という日本テレビ系列番組があった。朝の7時台に日〜土の全曜日放送だった。タイトルの通り子供向けの番組だ。ひらけポンキッキカリキュラマシーンウゴウゴルーガなどかつて朝のテレビは子供向け番組が多かったし、19時台は毎日特撮番組やアニメーションをやっていた。

朝はニュース番組を放送するという常識はわりと最近のものなのだ。そう考えるとラヴィットは「おはよう!こどもショー」が大人向けになって帰ってきた「おはよう!おとなショー」ではなかろうか。

ストリートピアノ

"ピアノを弾く猫"(出典:いらすとや)

兵庫県のある駅に置かれていたストリートピアノが利用者のマナーの悪さのため廃止になったそうだ。

この件はポジティブに捉え、日本人の意識が向上し「マナーが守られないから中止」で済むようになったと考えた方が良いのではないだろうか?

昭和だったらピアノが破壊されたり、ピアノにタバコの火を押し付けられたり、ピアノが盗まれたりするだろうからストリートピアノ自体がここまで成立していなかった。

回さない

「カメラを回す」という言葉が今でも残っているが、そもそもその言葉ができたときに回っていたのはフィルムだ。いや正確に言えば回ってるのはフィルムが巻き取られるリールだ。

それがビデオテープになりハードディスクになった。回っていたのはそこまでで、SSD やメモリに録画するようになったら回る部分がなくなってしまった。動画を撮影してももうなにも回らない。

そろそろ新しい言葉で言い換えた方がいい。


それでは、また明日。