昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

方向性の違いにもいろいろある

暗夜コオロギ(虫賀直哉)

日記

昨日見たテレビでエスカロップが「穴場グルメ」として紹介されていた。穴場と呼ばれるほどマイナーじゃないだろう。それはそうと何度か言ってるが「グルメ」という言葉の意味が捻じ曲げられていることには定期的にいちゃもんをつけたい。グルメは料理を表す言葉ではなく人を表す言葉だ。だから「〇〇グルメを食べるひと」というのは全員人喰いだ。

牛の餌やりの方法で親子が揉めて暴力事件となったという北海道らしい牧歌的な(牛だけに)ニュース記事を見た。その記事では最後に「牛の餌やりを巡り、方向性が違いケンカとなり」と書かれていた。方向性の違いにもいろいろあるのだなと思った。

ふと北広島駅と新球場の往復手段として電動アシスト自転車やキックボードを貸し出すと良いのではなかろうかと思った。というか既に計画されてるかもしれない。

理不尽の沼

石狩沼田という駅がある。1910年に土地の所有者の名前にちなんで沼田駅として開業した。

後の1922年に自治体名も沼田村(現在は沼田町)となったが、1924年にあとから群馬県にできた駅に沼田駅の名前をぶん取られ石狩沼田になった。理不尽だ。

念仏の唱

一般的にA・Bの2文字からなる熟語は「Aな状態であるB」を意味する。主体はBだ。

その成り立ちから思うに「念仏」という言葉の主体は念ではなく仏だ。つまり「唱えられた言葉」や「唱えるという行為」を指すのではなく、「唱えられている言葉でできている仏」を意味するのではないだろうか。

伝わるかな。

楕円の速

球漫画では動いている球はほぼ楕円で描かれる。逆に円に近い形で書かれるとそれは止まっているとか遅い球であるという表現になる。

不知火守の超遅球とか凡田夏之介のナックルとかは楕円では描かれない。

対策の廃

"アクリル板越しに食事をする人たち"(出典:いらすとや)

「ビニール手袋・アクリル板・座席をひとつおきに座る、といった対策は全て効果なし、あるいは逆効果」と言ってる専門家もいるらしい。

個人的にはそれらはまだまだ続けて頂いても構わないので、トイレのジェットタオルの再開だけでも早急に進めて頂きたい。

船場吉兆の母

福岡県の温泉がレジオネラ菌だらけだった件。

なにかと船場吉兆の会見と比較されているようだが、船場吉兆は回答の内容だけではなく質問に答えられなくなっていた取締役の後ろから母親が囁いていていたというギャグがメインなのであまり比較対象にならないと思う。

検知の時

ある飲食店チェーンが AI で犯罪行為を検知するシステムを導入するという件。

とりあえず飲食店での犯罪が問題になってから開発したのなら速すぎるし、もっと前から開発してたのなら導入が決まるちょっと前に一気に問題になるのはタイミングが良すぎる。偶然だろうけど。


それでは、また明日。