昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

素人目には悪夢のような仕様

日記

朝、賃料の高いオフィスビルの地下にある高いパン屋でサンドイッチを買った。高いパン屋のパンは高い。

火曜に健康診断があったので、その日の朝に薬を飲まず、診断が終わってから昼に飲もうと思って鞄に入れておいたのだがすっかり忘れてしまい夜に飲んだ。次の日は朝に薬を飲んだら間が短すぎるので昼に飲むことにして、前日のように飲み忘れないようアラームをセットしたのだが今度は薬を持っていくのを忘れてしまいやはり夜に飲んだ。そして今日はやっと薬も鞄に入れてアラームもセットして昼にのむことができた。明日から元の時刻に飲むことができる。

フィボナッチ

フィボナッチはフィボナッチ数を著書で紹介したが、自身が考案したものではない。

あとフィボナッチは後世の人が勝手に略してつけた名前で本人はフィボナッチと名乗っていない。

あとフィボナッチ数列とフィボナッチ数を混同する人がたまにいる。フィボナッチ数列の要素がフィボナッチ数だ。

あとフィボナッチ数列の最初の2つを (0, 1) とする人と (1, 1) とする人がいる。個人的には前者の方が自然なので好ましいと思うが、後者であってもインデックスがひとつずれるだけで誰も困らない。

鍵盤

ツイッターであるアニメーション作品に出てくるおかしなピアノの鍵盤の画像を見かけた。通常は 白黒白黒白白黒白黒白黒白 で1オクターブなのだが、その鍵盤は 白黒白黒白黒白黒白黒白黒 と並んでいるのだ。

もちろん意図したものではなく製作者が知らなかっただけだろうが、もしこのような鍵盤が存在するとしたら次のような音階になる(十二音階であることが大前提)。

f:id:motomachi24:20220127113947p:plain
こんな鍵盤

ギターのフレットのようだ。素人目には弾きにくくて仕方がないんじゃないかと思うけど解らない。それ以上にこの配置の致命的な欠点として「オクターブの境目が解らない」という点が挙げられる。ギターのポジションマークみたいな印が必要になるだろう。

バンドネオン

もしかしたらバンドネオンのボタンも上記の鍵盤のように十二音階が均等に配列されているのかもしれないと思って調べたら全然違った。

  • ボタンは複雑な配置になっている。
  • ボタンは両側にあって違う配列になっている。
  • さまざまな配列が存在する。
  • 蛇腹を開く/閉じるで音が違う方式がある。

素人目には悪夢のような仕様だが、弾く人にとってはそうではないらしい。

エス

東急ハンズの売上が落ちて赤字が拡大しているそうだ。私も行くことが少なくなった。

私の場合「東急ハンズじゃなくても買える商品が大半になり、それらは東急ハンズで買うよりより安いから」というのが行かなくなった理由だ。あと札幌店の事情として「移転前も移転後も行きやすい場所ではない」という理由もある。

移転前は中心部からちょっと外れた場所にあった。移転後は東急デパートの上の階にある。東急デパートには他に行く用事もないので他に行くところも多いエスタのロフトに行ってしまう。ただ、エスタ自体が、北海道新幹線が札幌まで延伸されることによる再開発で来年消滅してしまうので数年後は解らない。

エスタにはビックカメラ、ロフト、ユニクロニトリが入っている。ビックカメラとロフトは市内に他の店舗がないのでダメージが大きい。今のエスタと隣の駐車場にまたがる巨大な建物になるらしい。

f:id:motomachi24:20220128080127p:plain
高速バス

あと、エスタの1階は大型のバスターミナルになっていて、私も利用している。新しい建物も1階はバスターミナルになる。残念ながら私が利用しているおたる号の乗り場は1ブロック遠くなってしまうようだ。

それよりも新しいバスターミナルができるまでの間、あの大型バスターミナルをどこで運用するのか気になる。北口のターミナルを拡張する、南口広場を使う、離れてるけど中央バス本社ターミナルを使うといった対策になるのだろうか。いずれにしてもどの案も規模としては足りてない。

その他

映画やドラマの宣伝ツイートなんかで「感動のラストに大号泣」みたいなことを書くのは見る側に対して失礼なことだと思う。ラストが感動的であるか、それを見て泣くかはこちらで決めることだ。

「未発表音源」は本人がボツにした作品であって、生きてたら世に出ることはない筈のものだ。