昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

長生きしてくださいね本当に

日記

午前中のうちに近所に買い物に行った。帰りにセイコーマートでカツ丼を買って朝兼昼食とした。

だいずは概ねのんきでおおらかな気のいい猫なのだが、たまに空腹が過ぎると強めの頭突きをしてくることがある。これをうちでは DV(Daiz Violence) と呼んでいる。

レイトン教授のストーリー部分をクリア。終わった時点でやりのこしたナゾは1個だった。おまけのナゾがまだまだ残ってるのでそれが終わったら続編を買おう。

午後から Yes! アキトの twicas 配信のアーカイブを見た。新ギャグ50本を10本づつ5ブロックに分けて1位を決めるという企画なのだが、それが始まるまでもずっとギャグが途切れない。1時間半の間ずっと面白いことを言ってる。時節柄だけでなく、距離的にもライブを見に行くことができないのでこういった配信はありがたい。

twitcasting.tv

残り続けるもの

山下達郎がラジオ(サンデーソングブック)で村上ポン太秀一の訃報に触れ、演奏メンバー村上秀一細野晴臣松木恒秀、佐藤博のうち3人が亡くなってしまったLOVE SPACE をかけていた。曲に入る前に「細野(晴臣)さん長生きしてくださいね本当に」って言ってて10回くらいうなずいた。

そのサンデーソングブックはオールディーズナンバーが中心のラジオ番組だ。番組ではいろんな人の訃報に際して、その人にちなんだ曲をかけることが多い。どの人の訃報に関しても共通しているのは湿っぽさがまったくないという点だ。

古いミュージシャンは毎週のように亡くなるので毎回悲しんでるわけにも行かないというのもあるけど、例えば大滝詠一佐藤博青山純、アラン・オデイのような山下氏に親しい人の訃報であっても同様で、もちろん悲しくないわけはないのだろうけど、その人がいかに素晴らしいミュージシャンであったかを伝え、悲しみよりもその人の業績を称えるというスタンスが気持ち良い。「人は亡くなっても曲は残り続けます」という言葉がそれを表している。

サービスはただじゃない

ダイソーの店内アナウンスでは、コロナ対策のため店員に商品の質問をあまりするなと言っている。これは利用者としても大歓迎だ。

自分で探さない、自分で説明を読まないそういった年寄りが店員さんの仕事を無駄に増やしている現状は一般利用者にとっても不利益でしか無い。

ダイソーに限らず全ての店が店員さんのリソースを無駄に使う行為を有料化すれば働く人にとっても良心的な利用者にとっても有益だ。

椅子

f:id:motomachi24:20210322081943p:plain 自宅では PC が多すぎて2室で PC を使っていて、一番使用頻度が高い居間では良い PC チェアを使っている。最近別室でも使う時間が長くなってきたのと座面の一部が出っ張って座ると痛くなって来たので、こちらはお手軽なゲーミングチェアに買い換えようと思ったのだが、困ったことに楽器も弾くのもこの椅子なので、ゲーミングチェアだと右の肘掛けがじゃまになる。どうしたものか。

椅子はたいてい組立式なので、右の肘掛けを取り付けなければ解決するような気もするが、失敗したらと思うとなかなか買えない。尻は痛いままだ。