昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

慣れよう!カンダマサキ

ここヘンだよ大魔神:でかい。動く。

日記

♪ やーすみだやすみだやすみだ。

昼は近所のモハンディッシュに行ってカレーを食べた。毎回書いているが、ここはナンがでかいのでハーフサイズのナンとライスを頼んでシェアしている。安定のおいしさ。

"同窓会"(出典:いらすとや)

今日、同窓会が開かれていることをフェイスブックで知った。特に通っていた高校のことが嫌いな訳ではないが、同窓会に行ったことがない。実家に届いていた案内を取りに行くのが面倒でしばらく放っておいたら連絡が途絶えてしまい後になって顔を出しずらくなったまま30年以上経過してしまった。今となっては出席したいというよりは面倒だという気持ちのほうが強い。まず何を着ていけばいいんだ。あと同級生はそれなりの収入や地位の人も多く引け目みたいなものを感じているというのもある。仲の良かった人とネット上でやりとりしてたまに会えればそれでいい。

好き嫌い

ルーシーはべちょべちょのスープ状のおやつとちゅ〜るが好きで、よく両方を同じ皿に乗せてだしていたんだけど最近食べなくなった【あとでスタッフ(だいず)がおいしくいただきました】。

スープとちゅ〜るのどちらを嫌いになったのかと思って別々の皿にして出したらどちらも完食するようになった。どうやら混ぜたら嫌がるようになったみたいだ。面倒。

定石

芸人さんの当て逃げの件。

評判の良い人が予想外の行動をした場合、あの人がそんなことをするなんて信じられないという行動をした場合、刑事ドラマの定石は「誰かをかばっている」だ。

慣れよう!

ネットのお暇な方々、土曜日が来る度にカンダマサキに同じリアクションで驚きすぎ。まだ飽きないのか。

慣れよう!カンダマサキ。

カンペリ

スーパーで売られているししゃもは本物ではないというネットの記事があった。それ自体は本当でだいたいはカラフトシシャモという別の種類なんだけど、その記事ではカラフトシシャモの別名「カペリン」をずっと「カンペリ」と書いていた。

誤った表記は何箇所もあり、逆に正しい表記の「カペリン」は一箇所もなかった。間違えて覚えているに違いない。というか記事を書く直前まで知らなくて、いま調べたことを適当にちゃちゃっと書いたのだろう。

それを誰もチェックしなくても許されている。無料で読める記事のクォリティなんてそれくらいで十分だ。というか常にそのくらいのクォリティの記事しか読めないと思っていたほうが良いだろう。

金と銀

金にはあって銀にはない、鉄にはあって銅にはない。これなーんだ。

こたえ:砂だよ(砂金・砂鉄はあるが、砂銀・砂銅はない。あったらごめん)。

タマネギ

統一教会による選挙支援ボランティアが「タマネギ部隊」と呼ばれていたという記事をみかけた。

普段は見出しだけ見てスルーするのだが、なぜタマネギ?と疑問に思ったので記事本文も流し読みしてみたところ

何でもやってくれたので、どんな料理にも使えるタマネギに例えられていた"

と書いてあった。タマネギは大好きだけどどんな料理にも使えるかといわれると違うんじゃないかと思う。

あと「どんな料理にも使える」ことは「何でもやってくれる」集団への比喩として成立していない。タマネギにスープになってくださいとお願いしたらタマネギ自らがオニオンスープになってくれるか?

逆に内外野・捕手とどこでも守れる野球選手がいたら「タマネギプレーヤー」と呼びたい。逆じゃないな。


それでは、また明日。