初孫って書いてるプロフィールを見つけた。斬新。私も初孫なので書こうかな。
日記
今朝の手稲山。
今日ももちろん自転車で出勤。今シーズンの自転車通勤は113日め(113/116: 0.974)。
悪意
Wikipedia で例の前橋市長の項を見てみたら写真の選択に軽く悪意があって面白かった。尊敬されている市長だったらこのような写真は選ばれないだろう。
違和感
BOSS がやばいエフェクタを次々と出している。
先日発表された XS-1 と XS-100 という音程を上げ下げする機械は従来機のような癖が少なく、たとえば「エフェクタをオフにして Cm を弾く」と「2音下げる設定で Em を弾く」がほぼ同じ音に聞こえる。単純にカポタストの代わりにもなりそうだ。カポタストでは物理的に不可能な「n音下げる」こともできる。
Youtube でこの製品を紹介していた楽器店の人は「(従来機ではあって当たり前の)違和感がないのが違和感」と言っていた。
航空券
20年くらい前、羽田空港地下をうろついていたら私の前を「ザ・解りやすい不良」がそのまま20代後半を迎えた感じのヘッドホンをした若者が歩いていた。その若者は書店の前あたりでポケットにワイルドに入れたチケットを落としていった。
私は親切なのでそのチケットを拾い、ヘッドホンをしていたので声をかけても無視されそうだからその若者の肩をとんとんと叩いた。若者は振り向いて「んだよてめぇ」みたいな顔をしたので、親切な紳士である私は微笑みながら「落としましたよ」とチケットを渡した。若者は「んだよてめぇ」の顔を引っ込められないまま「あ、どうも」と小さくつぶやいた。
私の全面勝利だ。こういうときに相手がきちんと礼を言わないことに腹を立てる人もいるかもしれないが、私は性格が良いので相手が礼儀知らずの方が嬉しい。社会人として相手が遥かに格下であることを実感できるからだ。
それでは、また明日。