昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

いかにもな理由が欲しい

日記

分不相応なマルチエフェクターを買った。昨日届いたが未開封。有給消化で明日は休みなのでじっくり使ってみたい。

今日は晴れていたので自転車で出勤。今シーズンの自転車通勤は11日め(11/15)。

螺子と馬鹿

"ネジ頭がなめてボロボロになってしまったネジ"(出典:いらすとや)

「ネジが馬鹿になる」は言い換える必要なしだと思っているが「盲判」という言葉は消えたほうが良いと思う。その前に判子がなくなると良い。

ネジが馬鹿になることは珍しくないが、馬鹿がネジになったら大騒ぎだ。

その他

ビジネスの会話で「一丁目一番地」は聞く機会はなかった。記憶に残っていないだけかもしれない。「ガラガラポンで」や「ガッチャンコして」は聞いたことがある。もちろん自分では使ったことはない。私が言ったら間違えて「ドンガラガッシャーン」と言ってしまうかもしれない。

東区のクマ目撃の件。最初に見た記事では「四つん這いのようなもの」という目撃談があったと書かれていた。四つん這いだったら「ような」は要らないんじゃないかと思ってたら別の記事では「四つん這いの動物のようなもの」と書かれていた。それなら解る。

Python というプログラミング言語の Webフレームワークである Django(ジャンゴ)はギタリストのジャンゴ・ラインハルトから命名されたらしい。ここまでは大抵の解説に書いてある。ただどうしてジャンゴ・ラインハルトから名前をつけたかは誰も教えてくれない。「あだ名が蛇だった」 みたいないかにもな理由が欲しいじゃないか。