昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

続プレミアまないフライデー

  • 朝食はなし、コーヒーのみ。風が強くて寒くて午後から雨が降るらしいのでJRで出社。家から会社までの交通手段は主に3つある。
手段 バス 市営地下鉄 JR
家から 2分 8分 16分
乗車時間 20 - 40 分 10分 - 12分 10分
乗り継ぎ なし あり/なし なし
会社まで 4分 6分/15分 2分
料金 210 240 210
備考 朝は渋滞で変動 天候に左右されない 冬は運休が多い
  • 共通しているのは、家から乗車まではほとんど外を歩くことと、降車から会社まではほとんど屋内や地下道を歩くこと。結果として、帰りはバスが多く行きはJRが多い。ただ、雪が多く降った日や雨風が強くて外を歩く距離を減らしたい場合は地下鉄を使う。
  • 昼食は近所の合同庁舎の地下食堂でカツ丼。480円なのでホットシェフより安い。味は普通。
  • 昨日、HDDの整理を始めた Mac mini だが、なんか容量表示がなんかおかしくなっている。こちらについては別に書く。
  • 夕食はひとりなのでスパゲティを茹でた。絶望スパゲティという椎名林檎のアルバムみたいな商品名のソースをかけて食べた。おいしかった。ただ名前の理由が「絶望している時でもおいしくたべられる」からだというのはがっかりした。大事なところを省略しすぎだし、意味がポジティブすぎる。「昔、うまいパスタ料理を作ると評判だったイタリアンシェフが田舎の汚い店で無造作に出てきたパスタの味に驚き、今までの修行は何だったんだと絶望して地中海に身を投げた」くらいの言い伝えがないと「絶望スパゲティ」などと名乗って欲しくない。
  • 絶望スパゲティを見ながらアメトーークを食べた。逆。屈折した回で面白かった。

普通山普通子(17)

  • 朝食はなし、コーヒーのみ。自転車で出社。
  • 昼食はセイコーマートのホットシェフの回鍋肉。多かった。
  • 会社で新しく使う Mac mini は今月末までには届くらしい。現在使っているものと比べて、ディスク容量だけがスペックダウンするので不要なファイルを整理してるんだけど、どこを減らしたら良いのかの目安として DiskWave というアプリケーションを使って書くフォルダのサイズを調べている。これが意外と時間がかかる。どうしてそんなにのろいのか。
  • Mac mini はファイルをかなり削除してゴミ箱を空にしても空き容量があまり減らなかった。遥かに多くのアプリケーションを入れてる MacBook はそこまで使っていないのに。
  • 自転車で帰宅。出社が自転車なのだからこの記述は省略しても良いかもしれないが、置いて帰ることがあるかもしれないし。ここ10年で2〜3回くらいあったと思う。
  • 夕食を食べながら相棒を見た。シャブ山シャブ子すごい。犯行シーンや取り調べもインパクトあったが、それよりも向こうからやってくる様子が良かった。
  • フラッシュは前シーズンを最初から見直すことにした。そのシーズン3もところどころ解らないので最初から見るべきかもしれない。

ウェンズデーに水曜がやってきた

  • 朝食はなし、コーヒーのみ。自転車で出社。
  • 昼食はセブンイレブンの中くらいの弁当。割り箸に爪楊枝が入っていなかった。廃止になったのかと思ったが、割り箸のビニルパッケージには爪楊枝に注意とプリントしてある。こういう珍しいのにあたると嬉しい。爪楊枝の10本や20本くらいよりこんなレアケースの方が価値がある。
  • 三省堂デアゴスティーニのクイーンの LP を買う。初回のオペラ座の夜。後期のものやベスト盤ライブ盤は買わない予定なのでスケジュールをチェックしておかなければ。 f:id:motomachi24:20181107125845j:plain
  • 会社で新しい Mac mini を買ってもらえることになった。昨年末くらいに来年は新しいのが出るらしいので買い替えをお願いしますと言っていたのだが、なかなか発売されなくてこの時期になった。予算は限られているので互いにちょっと妥協しつつ落とし所を決めて、数年間使ってきた Mac mini よりかなり良いスペックに決まった。
  • Android アプリケーションは Windows でも MacOS でも開発ツールが提供されているけど、iOS アプリケーションは MacOS でしか開発できない((抜け道はあるのかもしれないけど事実上一択。))ので、どっちも開発するとしたらスペックの良い Mac があると楽だ。個人所有の MacBook Pro はその点かなり強力なので助かる。
  • 流行語大賞のノミネートについてはいつも多くの人が「知らない言葉ばかりだ」と言ってるのに毎年同じことが繰り返されている。指摘する方もされる方も変化を嫌っているのだろう。何が新語だ、扱ってるものは新語でも考え方はかなり古ぼけているじゃないか。
  • 自転車で帰宅。夕食を食べながらタモリ倶楽部アド街ック天国を見る。これまで見た記憶がない人が両方に出ていた。タモリ倶楽部はこちらでは一ヶ月くらい遅れてるのに。

火曜日なので普通

  • 朝食はなし、コーヒーのみ。自転車で出社。
  • 昼食はそばるで花巻そば。海藻を載せた期間限定らしい。
  • 自転車で帰宅。
  • ねねがトイレ以外の決まった場所で用を足すようになった。ボケるような歳でもないのでなにかに抗議してるのだろう。ダイソーでそのエリアを囲むための材料を買って塞いでみた。様子見。
  • フラッシュのシーズン4が届いた。北米版は値段が半分で日本でも再生できて日本語字幕も入っている。北米版ブルーレイは「日本で再生できる」ことは確定なんだけど「日本語字幕が入ってる」については以前は賭けだった。最近はアマゾンでも日本語字幕あり/なしって明記されてるから安心。
  • 最初の2話を見たが、シーズン3をかなり忘れている。明日はシーズン3の最後の方を見返してみよう。 f:id:motomachi24:20181107133409j:plain

マンデーは曜日だ

  • 朝食はなし、コーヒーのみ。自転車で出社。
  • 昼食はコンビニの小さい弁当。
  • ふとCDのサンプリングレートはなぜ 44.1kHz という中途半端な数字なんだろうと調べてみた*1。CDの前に各社から発売されたPCMレコーダの中で力のあるソニーのレコーダのサンプリングレートが 44.1kHz だったためらしい。当時のPCMレコーダというのはビデオデッキの仕組みを流用してビデオテープに音声を記録していたのだが、テレビの水平同期と走査線の数とデータロストを避けるために設けたマージンから決められたらしい。整理すると「PCMレコーダの資産を活かすために同じサンプリングレートを採用した」「そのPCMレコーダのサンプリングレートもビデオデッキの仕様に依存していた」ことになる。音質不在の事情だ。まさか当時はその規格が30年以上も使われ続けるとは思っていなかったのではないだろうか。
  • ビデオテープに録音するPCMレコーダはCDが世に出る前の年くらいにどこかのショールームで見た。とんでもなく良い音のような気がしたけど、CDと同じ記録密度だったわけだ*2。あれはアンプとスピーカが良かったのかもしれない。
  • 自転車で帰宅。晩ごはんを食べながら旅番組を見た。
  • 数年前に買った AKAI MPC Element を久しぶりに触る。アプリケーションのインストーラがどこかに行ってしまってから放って置いたんだけどまた使いたくなったのだ。昨日買った USB type-c への変換プラグが早速役に立った。 f:id:motomachi24:20181106004935j:plain

*1:以前にも調べた気がするが適切なタイミングで忘れるようにできている。

*2:ソニー製であれば。統一規格ではなかったので各社で違っていたらしい。

サンデーは惜しくも今日いっぱい

  • 朝食は冷凍食品の炒めご飯。
  • 昼食はみよしののぎょうざカレー。以前は390円と信じられない価格だったが、最近値上げして420円になった。それでも信じられない価格だ。

f:id:motomachi24:20181105110151j:image

  • 近所のダイソーで USB type-A の通常端子*1をtype-C に変換するアダプタを見つけたのでもちろん購入。これがあれば例えば type-C しか使えない PC*2にプリンタや HDS をつなぐ場合に、従来のケーブルが利用できる。前日にアマゾンで type-B 〜 type-C のケーブルを注文したばかりだけどありがたい。
  • 毎週録音しているラジオ番組のタイマー録音に失敗した。開始時刻と長さをセットして開始ボタンを押すだけの簡単な手順なのに開始ボタンを押し忘れたのだ。こうやって人は呆けて行くのだろう。でもradiko で一週間は放送後の番組が聴けるので事なきを得た。
  • 夕食を食べながらドロ刑を見た。面白い。BGM がジャズぽいドラマは面白いことが多い気がする。多分反例はたくさんあるだろう。

*1:PC 等にさす平たい端子。

*2:私の MacBook Proがそうだ。

土曜日はいつもサタデー

  • 朝食はなし、コーヒーのみ。
  • 家で特に何もすることなく過ごす。
  • お昼はおにぎりと袋麺を半分
  • 夜は炭火串焼きOSAで夕食。超おいしかったであります。 f:id:motomachi24:20181103180555j:plain f:id:motomachi24:20181103181029j:plain 炭火で炙って食べるジンギスカン f:id:motomachi24:20181103182313j:plain 牡蠣のベーコン巻きと舞茸の豚肉巻き f:id:motomachi24:20181103182902j:plain 焼き鳥5種盛り合わせ f:id:motomachi24:20181103184638j:plain 玉子焼き(白身が中にあって黄身で巻かれている) f:id:motomachi24:20181103183612j:plain 合鴨スモーク f:id:motomachi24:20181103185719j:plain いぶりがっこクリームチーズ f:id:motomachi24:20181103191802j:plain
    牛タン

  • 帰って99人の壁を見た。パイロット版は面白かったのだけど初回と今回はそれほどでもなかった。でも挑戦者の得意なジャンルは相変わらず面白い。あと2時間は長い。