昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

30,000円だと割り切れて縁起が悪い

"ご祝儀"(出典:いらすとや)

日記

今朝の手稲山

2025.09.17

朝から雨が降っていたが上下のレインウェアを着込んで自転車で出勤。今シーズンの自転車通勤は107日め(107/110: 0.973)。全然降ってなかった。

今日の ママ 案件(小並):"イコット" これはフリック入力のミスなのか、POだと思っているのか気になるところ。

無念

さあ macOS 26 Tahoe にアップデートするぞと思ったのだが私の Mac Book Pro (2018) は Tahoe に対応してなかった。

買ったときは10年は使えるようオプションを盛り込みハイスペックにしたおかげで、現時点でも充分すぎるのだけどスペックが物足りなくなる前に最新OSが使えなくなるとは。無念である。

諦念

AirPods Pro3 は諦めた(義務なのに)。自室用のヘッドホンが壊れかけてきたのでそちらを優先することにした。

あたりまえだけどPro4 の方が良いに決まってる。Pro4 を買うであろう数年後の自分があのとき諦めて良かったと言ってる姿が私には見える。

見下し

その発言までの経緯をカットして切り抜かれた発言だけを見てあいつは素人を見下していると炎上している芸人がいたらしい。記事は読んでないのでよく解っていない。

芸人の価値観が「面白い奴ほど偉い」なのだとしたら芸人が素人を下に見るのは当たり前なのかもしれない。

御祝儀

結婚式の御祝儀に 30,011 円を贈る人がいるらしい。30,000円だと割り切れて縁起が悪いからだろう。

と、フェイスブックに書いたら "29,989円の方が袋が分厚くなって良いと思う" というコメントを頂いた。

確かに札が7枚(または11枚)と硬貨が14枚(またはいろいろ)もあるので袋は厚くなるしじゃらじゃら音もするだろう。それに 29989 だと「肉食うパクっ」と語呂合わせもできる。縁起が良いかどうかはともかくめでたい感じがする。

記憶喪失

医「どうもー、今日は名前だけでも思い出していってくださいね」
患「明るい医者だなあ」
医「そちらから付き添いさん看護師さんひとり飛ばして看護師さん」
患「雑なパクり方しやがって、岡八朗に謝れ」
医「自分の名前は忘れても豆知識は忘れていないのか」
患「当たってるだけに悔しい」

上の件の余談

岡八朗は2003年に八郎から八朗に改名したらしい。べっぴんさんべっぴんさんと言ってたころは八郎だったわけだ。

このような場合、そのころの表記にすべきか最終的な表記にすべきか悩ましい。

これが音楽だったら「ラッツ&スターのランナウェイ」ではなく「シャネルズのランナウェイ」のように発表当時のグループ名の方がしっくり来る。


それでは、また明日。