昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

画数の多い漢字を使う方向に間違えてしまう傾向がある

"三権分立"(出展:いらすとや)

百条委員会かと思ったら百足委員会でした。

日記

雪もかなり融けたので自転車で出勤。今シーズンの自転車通勤は139日め(139/156: .891)。明日から今週末まで雨や雪の予報なのでもしかしたら今日が今年ラストかもしれない。

最近気になってる言い方は「カスタムする」だ。「カスタマイズする」じゃないの?

心配

細かい話。

地震に関する記事で「この地震による津波の心配はありません」と書かれていることがある。心配というのは人間の感情なので「ある・ない」を判定することは難しい。地震が起きたときに津波を心配する人がいればそれは心配が存在している(=ある)ことになるのではなかろうか?

もちろん「心配の必要はない」「心配には及ばない」という意味なんだろうけど。

三権

X では「三権分離」という言葉を散見する(三権と散見をかけたとてもおもしろいユーモア)。

これは「三権分立」の単なる覚え違いなのかと思ったのだが、もしかしたらそういう言葉があるのかもしれないと思って検索してみると中国政府が三権分立とは別の意味でこの三権分離という言葉を使っていることが解った。よって必ずしも間違いであるとは言えない。

とは言え X で見かける「三権分離」は「三権分立」の意味で使っているのが大半だが。

言葉を雰囲気で覚えて無頓着に使う人は、正しい言葉より画数の多い漢字を使う方向に間違えてしまう傾向があるような気がする。暴走族が難しい漢字のチーム名を名乗るのと同じだ。夜露死苦

四角

打ち合わせで書かれたホワイトボードの写真が回ってくることがあるのだが、たいてい少し斜めから撮られていて少し歪んでいる。重要な内容の場合、フォトショップで長方形に補正して保存している。

ただ、それをリプライで返すのはなんか嫌味な気もするので個人の使用に留めている。

火男

数年前に作った "ひょっとコイン" のロゴ画像が出てきた。Hの字が本物を真似しているのと丸の横からひょっとこぽく口が出ているのが工夫した点だ。

ひょっとコイン


それでは、また明日。