昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

下敷きになったのは13歳ではない

「ここいらで賢い AI が怖い」(落語ドローン怖いより)

日記

もう札幌は大きめの道だと雪はほぼ融けているんだけど、9年前の今日(2014.3.16)はこのくらい残っていた。

2014.03.16

*

そういえば先日のアンパンマンミュージアム点字ブロック問題、施設側がさすがにまずいと思ったのか、通常の鋲に順次交換していくことになったらしい。対応は相変わらずひどいようだけど改善されるのは良かった。

年齢で呼ぶな

「約5mの木が倒れ13歳が下敷きになり重傷」という見出しの記事にいつも違和感を感じる。下敷きになったのは13歳ではない。13歳の中学生だ。

この見出しをつけた人とその家族は一生年齢だけで呼ばれれば良いんだ。

偽物の眩しさ

"マスクを付けて金属を溶接している溶接工"(出典:いらすとや)

アーク溶接の光を直視すると強い可視光線や紫外線により眼に炎症を起こしてしまう。皮膚にも良くない。

それが強く刷り込まれているせいかネットでアーク溶接をしている動画を見るときも思わず目を細めてしまう。

ディスプレイの最大輝度を超えて輝くことはないし、強い紫外線も出ないのであまり意味はないのだが、ただの白い画面より眩しく感じてしまう。なぜだ。

一般人のまね

いままであまり知られていなかった野球選手の人気が上昇中 → その親のメディア出場回数が増えた → そのものまねをする芸人が出現 → 「親は一般人だからやめれや」とネットの一部が騒ぐ

一般人のものまねはアウトということになると、細かすぎて〜の 1/4 くらいのネタが駄目ってことになりそうじゃないか。

ページワン

「トランプのページワンで、リーチのときにページワンと言うがあがるときに何というか?」という話題で主に東北の人たちが「ノーサイ」あるいは「ノームサイ」と言っていた。

という流れで「私はページワンと言ってた」というずれた答えがいくつかあった。なんか変だなと思ってたんだけど、あがりのときに特になにも言わないというルールもあるらしく、そちらが当たり前になってたらそもそも質問の意味が通じなかったりしてもおかしくなさそうだ。

ついでに言うと札幌では一般的なルール通り「ストップ」だった。


それでは、また明日。