昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

7年前の俺がいた

日記

連休最終日。4日休んだはずだがずっと街中をペンキで塗っていた気がする。

云々

「云々」が読めなくても特に恥ずかしいとは思わないし誰々が読めなかったみたいな下品な話には興味はない。

それよりもこの字を「でんでん」と読んでしまったことは面白いと思う。「読めない→似た字はないか→伝だ→この字もデンと読むはずだ」という判断を一瞬で行ってしまったのだろう。

これが「読めない→似た字はないか→雲だ→この字もウンと読むはずだ」という経路だったら「ウンウン」となり惜しかったのに。

横断幕

ナンシー関が書いていたんだけど、アイドルを応援する横断幕は「私からアイドルに向けてのメッセージ」から始まって、こじらせると「アイドルが私に向けたメッセージ」になり、最終的には「アイドル視点自分を世界にアピールするメッセージ」になるらしい。

最初は一方的なコミュニケーションで、相手からなにも帰ってこないので相手に言って欲しいということを勝手に実現して、最終的には自分を相手自身と同化させているのだろう。これってストーカーと同じプロセスじゃないだろうか。(ファンがストーカーだととは言ってない)

視点

CM では宣伝の送り手側の視点ではなく、受け手の視点で語られることが多い。これは当たり前のことなんだけどよく考えると図々しいとも言える。

たとえば、かつてセブン・イレブンの CM では「あいててよかった」と言っていた。これは客の視点だ。「良かった」と思うのは私であって店に私の感情を決めつけられる筋合いはない。

その他

ツイッターにダジャレを書いたあとで、他にも言ってる人がいないかと思ってツイート検索したら7年前の俺がいた。あるあるだ。

"木の実をせっせと運んでいるかわいい働きアリ"(出典:いらすとや)

お絵描きばりぐっどくん(LINE を使った AI お絵描きサービス)にリクエストする言葉でカタカナと漢字の両方の表記があるときは漢字にしたほうがいい。例えば「蟻さん」だと昆虫のアリだと分かってくれるが「アリさん」だとムスリムの人名と解釈されてしまう。