昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

絶対に言わないようにしている

日記

今日も降水確率が低かったので自転車で出社。今シーズンの自転車通勤は57日め(57/79)。

実家解体に関する領収証と報告書が届いた。外壁の一部にアスベストが使われていたことがわかった。資料には具体的な使用場所や使用されていたアスベストの説明だけでなく、顕微鏡写真やその顕微鏡の写真も掲載されてた。アスベストのありなしで解体費用がかなり違うので、証拠なしにありましたとは言えないのだろう。

フェイスブックでは年齢の近い人達が次々と病気になったり入院したりしている。そういう時期なのかもしれない。

ホーバークラフトとボウガン

復活のニュースを受けてか今日はホバークラフトの話題が多かった。

"銃のような形をした弓矢に似た兵器、クロスボウ"(出典:いらすとや)

それはそれとしてホーバークラフトというのははセロテープやホチキスやボウガンみたいに商品名が一般名として定着してしまった名前だ。一般名はエアクッションビークルまたはエアクッション艇。ただしホーバークラフト社は一般名として使っていいよって言ってるそうだ。

ボウガンに至っては、商標登録の更新がされていないため「ボーガン」も含めて濫用され一般名として勝手に定着してしまった。しかも和製英語であるため国内でしか通用しない。これではまぬけ過ぎると自浄作用が働いたのか、最近のニュース記事ではクロスボウという一般名での表記も多くなった。

知らないだろうなあ

「今の若い人は○○とか知らないだろうなあ」は絶対に言わないようにしている。同様に「え?○○を知らないの?!」も絶対に言わないようにしている。魂が枯れる。

この「え?〇〇を知らないの?!」で思い出すのはドレミファドンかなにかで見た高島忠夫のそれだ。〇〇の部分は昔の海外の役者か歌手だったと思う。同じようなことを他の人が言うのを数多く見たけど、高島忠夫の場合は「みんな知ってて当然」「嘆かわしい」みたいなマウント感がすごかった。

その他

Wikipediaを見ていて気づいたんだけど、高島忠夫の息子と弟と姪(政宏、政伸、弘之、ちさ子)はみな高島姓でありながら、政宏だけはしご髙の「髙嶋」だ。クイズに出そう。

誰か忘れたけどかつて「野菜は私が食べた牛が摂ってくれたからいらない」って言ってた人がいた。格好いいけど真似はしたく無い。