昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

平等なシステム

日記

天気が良く降水確率もゼロだったので自転車で出勤、今シーズンの自転車通勤は27日(27/35)め。明日から3日間くらい雨の予報だ。

夜に見たテレビで気になったのだけれどレシピ紹介の実演で、ある程度まで調理を進めた後で「このまま30分ほど煮込んだのがこちらになります」と取り替えることがよくあるだろう。あれって作りかけの中途半端な状態で下げられた食材がどうなってしまうのかがいつも気になる。捨てられたりしてないだろうか。想像しただけで泣けて来る、くすん。

平等

ディズニーランドで2,000円払えば待ち時間が短縮できるというサービスに対して格差とか不平等とか言うのはちょっとおかしくて、むしろどんな人でも金を払えば待ち時間が短縮できるという点で平等なシステムじゃないかと思う。

年齢、性別、年収、学歴、職業、出身地に関係なく誰が払った2,000円も同じ効力があるのだ。これを不平等というのはいかがなものかと。

多くの企業はAが払った2,000円とBが払った2,000円に対して提供されるサービスや商品は、AさんとBさんがそれぞれどういう人かで必ずしも同じではなかったりする。

その他

質問に質問で返すカラス「なんで泣いてると思う?」

環境チンピラタレントのチンピラたる所以は、購入前に環境に配慮した製品であるかどうかを聞くこともそうだけど、それ以上にそれを聞く相手が店員さんであるってところだと思う。

刑期を終えて出所したテロリストを支持している人たちは「行ったテロ行為を肯定している」「冤罪だと思っている」「テロ行為を差し引いても支持するに値すると思っている」「服役中に変化したあとの人柄に感銘を受けた」「刑期を終えたことで罪を償い終えた人の社会復帰を支援したい」「なんかテロリストかっこいいじゃん」「その他」どれなんだろう。

"広い牧草地で牛がのんびりとしている牧場"(出典:いらすとや)

「おお牧場は緑」のあとにつづく「よく茂ったものだ」がなんか皮肉を言ってるように聞こえる。「こんな大変なときだっていうのに、よくもまあ茂ったものだ」みたいに。京都の人か。