昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

私はグーしか出さない

日記

天気が悪いので一日中家にいた。

今日はダービーだ。長山藍子さんに3000点。

昼前に不動産屋さんから電話があり、来週売買契約を行うこととなった。いよいよ遺品整理を本格的に行う必要がある。基本的にアルバムと額に入った写真を持ち帰り、絵は数点だけ持ち帰ることにしてあとは写真に収める。良い服はあるがサイズが合わないので処分、和服もいまは売れないらしいので処分する。

あと、通帳と印鑑がまだ見つかっていない。なくても手続きはできたので困ってはいないのだが、謎がのこってるともやもやする。

家に籠もってると体を動かさないので、Nitendo Switch スポーツをちょっとだけやった。テニスで2勝、バドミントンで1敗。

午後からはマンガ版の十角館の殺人を読んだ。原作は20年以上前に読んでるのだけど見事に内容を忘れていたので初見のように楽しめた。

勝手

"凶暴なカラスが小さな男の子を襲っている"(出典:いらすとや)

数十年前、「カラス なぜ鳴くの カラスの勝手でしょ」という替え歌をザ・ドリフターズが歌っていて、子供たちは喜んで歌っていたけど親は抗議したみたいな出来事があった。個人的にはもっといろんな者が勝手になればいいと思っている。

♪ 象さん 象さん お鼻が長いのね
♪ 象の勝手でしょ

♪ うーさぎうさぎ なに見て跳ねる
♪ うさぎの勝手でしょ

♪ おー牧場は緑 よく茂ったものだ
♪ 牧場の勝手でしょ

♪ 赤い鳥 ことり なぜなぜ赤い
♪ 小鳥の勝手でしょ

グーをだす

じゃんけんの前に「グーをだすね」と言う人の戦略がよく分からない。どういうメリットがあるのだろう。

心理戦に持ち込みたい人もいるだろうし、力関係を悪用して相手が何をだすか見て楽しむという悪趣味な人もいるかもしれない。

それはそうと私はじゃんけんでグーしか出さない。そのことを宣言したことはないし、知られる機会もないので特に不利になることはない。これを読んだ人とじゃんけんをする機会などないだろうし。

ただ「主催者と1対他で勝ち残り方式」の場合、主催側はある程度散らして出してくるので生き残ることはほぼない。

その他

ジャンボタニシはタニシじゃない」
「ということはただのジャンボ?」