昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

いくら期待しても期待値は微動だにしない

日記

雨だったので東西線で出社。傘は持ってきたけど小降りだったので数秒しか使わなかった。

夜になって新しいニンテンドースイッチの抽選結果が届いた。もちろん外れていた。

構文の件

昨日の「『おじさん構文』という言葉は、文体という意味で構文という言葉を使っていて恥ずかしい」という件。ツイッターで「もともとは構文と呼ぶにふさわしい定義だった」ことを教えて頂いた。おそらくそれが安易な方向に流れ文体を表すようになったものの「構文」という呼び方が残ったのだろう。

私のツイッターアカウントへのリプライはこのように有益な情報ばかりで変なリプライがつくことがないので、気が抜けない。

「期待値」の誤用

期待値という言葉は誤用が多い。ネットでは誤用ではない方が希少な言葉になっている。期待値という言葉を誤って使うすべてのお河馬さんの腕に「期待値とは誰の気持ちにも関係ない値である」と派手な入墨を入れてやりたい。

f:id:motomachi24:20211001071004p:plain サイコロを例に説明すると「精度の高い一般的な配置のサイコロを一回振ったときに出る目の期待値は 3.5 だ。人がどれだけ大きい目が出て欲しいと期待しても期待値自体は微動だにしない」これは背中に掘ってやりたい。

なおサイコロを一回振ったときに出る目の期待値を高めるための手段には「いかさまをして重心をずらす」「目の数を変える(例:1・2・3・4・5・6億)」などがある。そして下の図は期待値の高いサイコロだ。

f:id:motomachi24:20210930183959j:plain

その他

「初めて知った」という言い方はおかしいとかつては思っていた。知るのは一回だろうと。一度知ったことをすっかり忘れてまた知ることもあるって最近になって気づいた。

「ぱくる」は窃盗や盗用を含んだ「盗む」という意味と、主に受け身で使われる「逮捕する」という意味がある。どっちが先なんだろう。

「どんぐりころころ どん "ぐ" りこ」と歌う人を取り締まる「どんぐり警察」はいないんだろうか。