昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

レッテルって何語だろう

日記

休みだ。皮膚科はまだ行かない。

断定

f:id:motomachi24:20210911161647p:plainネットで真実を見つけ」ちゃう人ってこれまで検索以外の方法で物事を調査したことがなく、得た知識の真偽を自分で判断することができない人なのではなかろうか。だから検索ワードを入れたら勝手に出てくる断定的な文章にほいほいぶら下がっちゃう。

実際は理解が深い人ほど事実であると断定できない。だから「である可能性が非常に高い」「そうではないと断定できる要因は考えられない」みたいになる。それを受け入れられない臆病は人は確率を天秤にかける能力も自信もないので、判断のための材料を扱うことができない。結果として雰囲気のあるペテン師が堂々と断定する「真実はこうだ」に飛びつく。とても哀れだ。

デザイン

ドラマに出てくる「装飾は過剰だけど操作しにくそうなOSの画面」を作らされる人、かわいそう。

ドラマに出てくる「超一流企業という設定なのに目を覆いたくなるようなデザインのロゴ」を作らされる人、かわいそう。

世界の駅の乗降車数ランキング上位20位以上がすべて日本の駅らしい。

都市部に企業が集中しその周辺に人口が集中するという前近代的な構造を変えないとずっとこのままだろう。

letter

そういえば昔からマンガなんかで駄目な登場人物は記号的に「競馬が趣味」というレッテルを貼られていることが多い。公営ギャンブルで競輪や競艇よりメジャーだからだろう。失礼な話だ。私はやったことないけど。

そういえばレッテルって最近言わないな。あとレッテルって何語だろうと思って調べたらオランダ語の letter だそうだ。

ついでだ。ロートルが中国語だってのはなんとなく覚えていたんだけど記憶が曖昧だったので調べた。老人と言う意味の中国語で 老頭児 と書くらしい。ただし、ロートルと発音しても中国人には通じないとのこと。幼形成熟のトラフサンショウウオ科の総称であるアホロートル Axolotol とは関係なさそう。Wikipedia によるとアホロートルは "アステカ文明で用いられたナワトル語で「水」と「イヌ」を組み合わせた語" らしい。どこまでが水でどこまでがイヌかは分からなかった。

脱線ついで。アホロートルウーパールーパー(メキシコサンショウウオ)と同義ではなく「幼形成熟のトラフサンショウウオ科」の総称だ。メキシコサラマンダー以外のアホロートルもいるらしい。ウーパールーパーアホロートル ではなく、ウーパールーパーアホロートル ということだ。

木犀ってどうして犀なんだろう?と思って調べてみたら樹皮が犀の皮のようだからって説が見つかった。

たいていの木の樹皮って犀の皮みたいじゃね?