昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

旅は続く

日記

家で仕事中に PC に増設するパーツが届いた。SSD, HDD, リカバリ用に使う USB メモリ, mSATA を2.5インチディスクサイズに変換するアダプタだ。他にメモリも買ったつもりだったが、とりあえずしばらく使って物足りなかったら買い足そうと注文時に考え直してカートから外したことを忘れていた。

昼休みに、届いた部品を組み込んだ。テレワークだとこういったことができるのがありがたい。HDD は 0 から 6TB に、SSD は 1TB から 1.6 TB になった。

最後に回復ドライブの作成をして、夕方に見に行ったら出来上がっていた。

添付ファイル

いわゆるPPAP問題(パスワード付きzipファイルをメール添付で送り、あとから別のメールでパスワードを送るという方式の是非に関する問題)。

私の勤め先ではなく知り合いの知り合いがかつて勤めていた会社の話では、案件開始時にお客様から「ファイル添付でメールを送るときはパスワードつきで圧縮して、別メールでパスワードを送ってください」と依頼されることが多いので、意味があるかないかの議論にもならなかったらしい。

メール添付で送ること自体を止めることから始めないと同じところをいつまでも周ることになるのかもしれない。

もっというとメール自体が既にコミュニケーション手段として終わりを迎えつつある。そのことに無自覚なまま使うことが厳しい目で見られる時代がとっくに始まっているんだと思う。

スニペット

昨日「Beeftext というスニペットツールを使おうとしたが DvorakJ と共存できなくて諦めた」と書いたが、その後 Phraze Express が良さそうだと思ったのでインストールしてみたらやはり DvorakJ があると正しく動作しない。具体的には、入力したあと前にスペースが入り、後ろの文字がカットされてしまう。

mac os の場合、OSレベルで Dvorak 配列がサポートされているのでツールを必要としないのだが、Windows は残念ながら英語入力しか Dvorak 配列をサポートしていない。というか日本語入力が英語入力時の配列を引き継がないため、日本語入力時には DvorakJ のような変換ツールが必要となる。DvorakJ は細かいカスタマイズができて便利なツールなのだが、他の入力支援アプリケーションと競合してしまうことが多い。スニペット探しの旅は続く。

f:id:motomachi24:20210128233520j:plain

パワー

プレインストールされていた古い Power DVD の隅に最新版へのアップグレードが 50% オフであるとの表示されていた。数日前から気になっていたんだけど、迷った挙げ句最終日の今日になって購入してしまった。インストールでこけたり最初音が出なかったりしたが、無事に使えるようになった。画質は確かに良くなった。

機能についてはこれからいろいろ試してみたい。