昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

機械・保留・Wifi

朝食はなし。

9時から糖尿の病院に。数値は若干良くなっている。薬を変えた関係で今回は2回めの血圧測定を行う。自動計測の機器を装着して48時間分のデータを取る。30分おきに測定なので96回の血圧が記録されることになる。機械をつけるのは鬱陶しいけど別にどうと言うことはない、ただ測定する日は酒が飲めないのが悲しい。最初に聞いてたら絶対断っていた。2日に分けても良いとのことなので、日曜と火曜以降の平日に測定することにした。

帰りに、SONYノイズキャンセリングが強力なワイヤレスイヤホンを見てみた。Air Pods は快適なんだけど、地下鉄だとほとんど聞こえないのでノイズキャンセリング搭載の製品が欲しくなったのだ。とりあえず当面は保留することに。昼食は175°DENOで汁無し坦々麺。

夕方くらいに機材が届いた。ヤマト配達になっていた長い方のLANケーブルは指定できたので午前中に、短いLANケーブルは午後になってポストに届いた。次からはまとめるように指定しよう。

ネットワークの設定は、新しく届いた Linksys をモデムにつなぎ、Linksys にハブをぶら下げ有線のものはそこに集約、Linksys 3台で宅内の Wifi ネットワークを賄う。元々あった PLE は予備として残しておくことに。これまで使っていた Time capsule無線LANのステーション機能をオフにするが、継続して Time Machine の保存先として使う。ただ、一度リセットをかけたせいか、過去のバックアップが使えなくなってしまった。悲しいが仕方がないのでフォーマットしてゼロから使うことに。

Linksys は iOS のアプリケーションで設定するので、設置する場所で設定画面が見られるのがありがたい。設定自体は非常に楽だったが、唯一デフォルトパスワードが本体の底面の影になっている部分に貼られたシールに書いてあり、老眼のため読めなかったのが大変だった。iPhone で撮って判読できたが覚えられない → 設定するアプリケーションを動かしている iPhone で撮ったので見ながら打てない → じゃあ iPad に共有してそれを読もう → ネットワーク切れてるから共有できない → iPhone で撮った画像を表示して iPad で画面を撮ってやっと入力できた。馬鹿みたいだ。iPhone で撮ったやつをメモするか、最初から iPad で撮れって話だ。

あと、新しく構成した Wifi 網は前と同じ SSID とパスワードにしたので、大半の機器はそのままつかえた。これ大事。

夕食を食べながらサインを見た。主人公ぽくない主人公とちょっとわざとらしい設定が面白い。ストーリーが単純な正義と悪の構図にならないと良いが。あと監察医ものが多すぎる。嫌いじゃないけど年に2本くらいで十分じゃないだろうか。