昨日の泥

けれど夕陽はお前と仲間の髑髏を映す

行列に並ぶのは大罪

日記

f:id:motomachi24:20211008180240j:plain 帰りに買い物をしたいので東西線で出社。途中朝マックを買おうと思ったが行列が店の外まではみ出ていたので断念した。行列に並ぶのは大罪だ。

明日は通院のため午前中に札幌駅付近に出かける。ついでにベースの修理が終わってくれるとありがたい。リペア担当者が土曜の午前で終わらせて昼くらいに連絡をくれたら良いのだが… と自分の都合しか考えない期待をしている。

昼食を食べに道庁地下の食堂に行ったが食べたいものがなく、次にセブンイレブンに行ってうまそうなスパゲティがあったけどよく見たらにんにく入りで会社では食べられないので諦め、いつものセイコーマートでハーフ豚丼ときゅうりの酢の物を買った。

まどろっこしい

「まどろっこしい」と「まだるっこしい」で迷う。調べたら「まだるこい」から「まどろこしい」に派生してともに促音化したらしい。「まだるこい」は漢字で「間怠こい」と書くそうだ。

広辞苑に載っているのは「まだるっこい」「まどろっこしい」の2つで「まだるっこしい」は載っていないそうだ。

連呼連呼連呼連呼

デジタル庁は「デジタルを贈ろう」とかいう間抜けなキャンペーンを行っているようだ。

なんでもデジタルって言っとけば良いと思ってないだろうか。他の国はどうか知らないけど、日本では何かを定着させようとする場合はキーワードをあちこちで使って刷り込もうとする傾向がある。実際に連呼が効くのだろう。選挙運動なんかも名前を連呼するし。

漢字表記

"米 ステラ社、本社を移転。加州からテキサス州へ" というニュースの見出しを見て気になったんだけど、テキサス州は漢字表記がないんだろうか?

調べてみたらテキサスは漢字では「得撒」とか「徳過瑟斯」と書くらしい。だったら加州にあわせて徳州で良いじゃないか。徳洲会病院と紛らわしいけど。

不謹慎

昨日、関東地方で地震があったので以前ツイートした不謹慎なツイートを再投下した。前回は「♪ 隣どおしあなたとあたし活断層」というフレーズを先にツイートしてそれへの自己リプライの形で落書きをツイートしたせいか、まるでうけなかったのでフレーズと落書きを同時にツイートした。

f:id:motomachi24:20211008175330j:plain
これがその落書き

このツイートがタイムリーだったせいか珍しくバズった。ただ、広まるにつれてこの絵が活断層ではなくプレートであるという指摘をいただくようになった。知らなかった。これが活断層だと思ってた。せっかくだから新しく書き直して元のツイートにリプライした。

f:id:motomachi24:20211008175521j:plain
書き直したのがこれ

まさかこんなふざけたツイートが学ぶ機会になるとは思わなかった。

その他

vi は難しいのでターミナルでは vim を使っている。ただ、vimDvorak と相性が悪くカーソル移動の割り当てを変更したり、その変更で追い出されたコマンドを別のキーに割り当てたりしている。あと、何年使っても a と i を間違える。

おばあさん/おじいさん という言葉は「祖母/祖父」という意味と「高齢の女性/男性」の二つの意味がある。なぜだろう。

「都ぞ弥生や永遠の幸を歌えるOGOBは多いだろう」というツイートを見かけた。そうかもしれない。ただ私は7年居たけど都ぞ弥生は歌ったことがないし、まともに聞いた回数もひと桁だと思う。永遠の幸はなんの歌であるも知らない。所属している集団を象徴するものを避けずに居られないのかもしれない。

住民投票でも最下位の名前

日記

夜は雨になりそうだけど自転車で出社。

出社途中、超久しぶりに霊柩車らしい霊柩車を見た。 f:id:motomachi24:20211007111757j:plain

ツイッターの広告はしつこいから嫌だ。そんなに嫌いじゃなかったものでも一日に何度も繰り返して広告を表示されると嫌いになるし、プリズナーズ・オブ〜とかいう映画は広告があまりにしつこすぎて憎しみさえ感じている。こければいいんだ。

アップデート

バイスと連携する音楽系のアプリケーションに多いんだけど、OSがアップデートされた際にアプリケーションが新しいOSでは動作しないことがあって、それは仕方ないとして、そのことを告知する際に「本件が解決するまでOSのアップデートは控えてください」的なことを言いやがる。控えるのはOSのアップデートじゃなくてそのアプリケーションの使用だ。

「それは仕方ないとして」と書いたけど大抵のOSはリリース前に開発用ベータが公開されるんだから、高価なアプリケーションならば事前に対策しておくのが筋だろう。

箪笥

WikipediaYMO の BGM) の項を見ていたらこんな記述があった。

E-muのモジュラーシステム(通称タンス。moogIII-Cをタンスということも多いが、本来はこちらをさす)

ずっと moog III-C だと思っていた。本当だろうか?検索してみたところ松武秀樹へのインタビューで E-mu に関してインタビュアーが「あのタンスすごいですね」と言ってて松武秀樹も否定していなかった。松武秀樹が言うならそうだろう。

ヒキコモゴモ

「悲喜もごもごという表記を見かけるが間違えているのかわざとやっているのか解らない」というツイートをみかけた。半々だと思う。

穴場だったのが「悲喜こもごの」だ。意外といらっしゃる。単なる打ち間違いかもしれないが、もしかしたら「悲喜こもご」だと思っているのかもしれない。

中央

f:id:motomachi24:20211008072259p:plain ノーベル賞を受賞したアメリカの気象学者の出身地が四国中央市らしい。もちろん生まれたのは合併前の市町村(旧 新宮村)で、合併する前に外国籍になったようだ。

それにしても合併時に「四国中央市」などという田舎臭い酷い名前をよくつけたもんだと思ったら住民投票でも最下位の名前だったとのこと。なんらかの理由で欲張りな阿呆がゴリ押ししたのだろう。

合併してゴミみたいな名前の市になっただけなのに、合併前の市町村出身の人まで「四国中央市出身」と書かれるのは気の毒すぎる。

空気圧が足りていない

日記

携帯に間違い電話がかかってきた。いま、番号を手で入力して電話をかけることが少ないので間違い電話は珍しい。知らない婆さんが「あら違うわ」と言ってぶちっと切った。この婆さんはコミュニケーション能力に問題がある。

今日も雨だったので東西線で出社しようかと思ったら、家を出る頃にはやんだ。予報を見ても朝以外は晴れだったので自転車で出社。路面が濡れていたのでデイパックが汚れた(ちゃんとした自転車なので泥除けがない)。

テレキャスター(ギター)の中古を物色してるんだけど、テレキャスターってブリッジが乗っている金属プレートが汚れたり錆びたりしがちで購買意欲のブレーキとなってる。買うとしたらフェンダーで2PUでハムバッカーじゃないやつで Thinline じゃないやつ。いや、買わないんだけど。

両棲類が両生類と書かれるようになったのは棲の字が常用漢字に含まれていなかったかららしい。「そんな理由で字をカエルな」って思った(←ゆーもあ)。

ソーラー

そういえば今年のダイソーのハロウィングッズにソーラーかちゃかちゃ(太陽電池パネルがついていてかちゃかちゃと左右に動くマスコット)が一切なかった。ソーラーパネルが値上がりしているのかな。

国籍

眞鍋淑郎さんがノーベル賞を受賞した件。

南部陽一郎さんのときもカズオ・イシグロさんのときも「日本出身」とは報道されたけど「日本人が受賞」と書かれることは少なかった。眞鍋さんも同様に国籍も活動場所も海外なのに「日本人が受賞」と報じるメディアが多い。多分「日本人が受賞」と書くことに明確な基準が無いのではなかろうか。だからかつての事例が引き継がれていないのだろう。

もっと言っちゃうと今後は「日本出身だけど国籍も活動場所も海外」という人しか受賞しなくなるだろうし、そのあとは「日本では研究できないから海外に行こう」という人すら減ってくるだろう。だから今は「日本人が受賞した」と喜ぶ人たちに対して少し寛容であってもいいのかもしれない。

空気圧

f:id:motomachi24:20211007072237p:plain 自転車に興味がある人が乗っている場合を除いて、その辺を走っている自転車の多くは空気圧が足りていない。年寄りの場合はまともな空気圧で乗っている人の方が珍しい。

空気圧が低いとパンクしやすいしハンドル操作ミスが多くなる。パンクは本人が困るだけだけどハンドル操作のミスは時に歩行者を殺す。

内政干渉

デジタル庁に「時刻は24時間表記に統一」「年は西暦に統一」と願うツイートを見かけた。

ついでに「英米ヤードポンド法をやめるよう働きかけてくれ」を追加したい。とてつもなく内政干渉だが。

「右赤下」ルール

日記

雨が振りそうだったので東西線で出社。途中、市内に1件しかない銀行によって入金。

昨日のワクチンは右腕が痛くてベースが弾きにくい以外は特になんもなし。これで効くのか不安になる。

ちょっとまえから AirPods Pro ユーザに Apple Music 半年無料サービスの案内が届いていたので利用してみた。iPhone だけでなく macAndroid 搭載のウォークマンでも使えるのがありがたい。さっそくクレイジー・ケン・バンドのカバーアルバム "好きなんだよ" を聴いている。

ふと雑人(ざつじん)という言葉が思い浮かんだ。

これからの100年は雑の時代だ。雑人党を立ち上げて、雑な計画を立てて、選挙で圧勝して与党になってこの国を雑で埋め尽くしてやるんだ。

雑クイズ、雑POP、雑ドル、雑ドラマ、雑漫画、雑芸人…と雑フィールドを広げて国民を「雑」になじませ、まず子供から雑を真似させ、大人にも普及させたい。That's 雑!

大統領

快楽亭ブラックの以前の名前である「立川レーガン」は当時のアメリカ大統領(ロナルド・レーガン)が由来だ。同じように大統領由来の名前の落語家に立川志らくがいる。

厳密に言えば立川志らくはジャック・シラクが名前の由来だが、命名シラクが大統領になる前なので大統領由来ではないのかもしれない。ただ、談志はパリ市長のシラクは必ず大統領になるやつだといって命名したそうなので良いだろう。雑。

他にオバマ、トランプ、サルコジ、ブッシュがいないかと調べたけどいなかった。

右赤下

f:id:motomachi24:20211005190543j:plain 子供の頃に覚えた RCA ケーブルの「右赤下」ルールは未だに忘れないしたまに役に立っている。赤い方が右チャンネルで縦に並ぶ場合は常に白が上で赤が下に来るという決まりだ。端子が裏側にあって色が見えない場合に役に立つ。左右に並ぶ場合は当然端子がフロントにあるかリアにあるかで赤白が違う。

蛇足:端子がフロントにある場合はそのまま白(左チャンネル)が左側で赤(右チャンネル)が右側に配置され、端子がリアにある場合は白(左チャンネル)が右側で赤(右チャンネル)が左側に配置される。書くと長いけどアンプ等の現物をみると当たり前すぎる話だ。

また階段

勤め先が入居しているビルの階段は途中で1回折り返すオーソドックスなスタイルだ。

1階から2階への階段は13+13の26段、3階への階段は13+9の22段、以降は9+9で18段となっている。段の幅は特に違いはなさそうだし踊り場の幅も同じだ。1階と2階は4段分手前から登り始めることになる。そう思って改めて1階と2階の様子を見てみると他の階より壁に近い。階段を登り降りするのは暇だからこんなどうでも良いことを考えがちだ。

f:id:motomachi24:20211005184428p:plain

余談:踊り場の幅は敷いてあるPタイルの枚数で比較した。どの階も3枚ちょっとあった。そのときついでに気づいたんだけど、1階と2階の踊り場だけPタイルが激しく減っていて境目が分かりにくかった。2階や3階までは階段で登る人が多いためだろう。

よろしく西区

日記

今日は眠いので軽め。

楽器店より提案頂いて純正品を取り寄せてもらうことになったため、ナット交換の修理に出したベースは早くて今週末の戻りの予定(リペアマンが土日のみの出勤のため)。数週間は覚悟していたから全然構わないんだけど修理代として用意してある金を使っちゃわないか心配。

新型コロナウィルスのワクチン接種のため自転車はやめて東西線で出勤。直前まで通常の服装にして、出かけるときに Tシャツ+腕カバー+上着に着替えた。予約券と問診票とお薬手帳は前日に用意してある。通勤時の鞄ごと持っていくので免許証も忘れなかった。

f:id:motomachi24:20211005071729p:plain 腕カバーのおかげで腕をほとんど出すことなく無事にワクチンを接種することができた。今年のノーベル平和賞は腕カバーを発明した人に贈りたい。

手稲区の「手稲っていいね」に対抗して西区もなんか良いフレーズはないだろうか?「よろしく西区」とか「西区に四苦八苦」とか。

小説は何年も読んでいない

日記

昼前に家を出て近所に買い物に。その前にオニオンチョッパーズで海鮮ミックスフライセットを食べた。

雑感

昨日のキングオブコントの雑感

  1. 決勝の結果は満足。個人的には過去最高レベルの回だった。
  2. 蛙亭は出順がもっと後だったら決勝に進めたんじゃないかと思う。キャラクタ頼りの3人組より低い点数はちょっと酷い。1人不当に高い点数をつけている審査員がいたせいだ。
  3. キングオブコントは番組開始十数分で最初のネタが始まるのが素晴らしい。ゲスト観覧者にあれこれ聞いたり必要以上に過去大会や予選の様子を延々と移すゴミタイムは他の大会でもどんどん削って欲しい。そもそもゲスト観覧者は要らない。コロナが収束したら邪魔なゲスト観覧者が復活するのだろうか。
  4. 観客はみな同じ服を着て同じ赤い(たぶん布かウレタンの)マスクをしてたんだけど、いろいろ配慮してその下にサージカルらしき白いマスクをしていた。
  5. 全般的にコントでは「肯定的だけどなんか寂しい」という面白さが流行しているように思われる。ネガティブな笑いに対する逆風から発生したんだと思う。個人的にはわりと好みだ。

キングオブコントに限らず最近のコントでは従来のコントではまず否定されるところから始まる人たちが全否定されるのではなく何らかの共感を得るんだけど、そういった話にありがちな説教臭さは皆無で面白というのがとても現代的に感じられた。今回で言えば特に蛙亭がそうだ。否定したり馬鹿にしなければ笑いを得られないという年寄りたちのカビくさい考えをこれからもどんどんひっくり返して欲しい。

時間の使い方

f:id:motomachi24:20211004061012p:plain ここ数年間マンガと技術書以外の書籍をほとんど読んでいない。軽い新書を年に一桁読むくらい。小説は何年も読んでいない。ゲームにかける時間も最盛期の 1/10 以下だ。自販機ブログも毎日更新していたし、元町レディオショーもほぼ毎日書いていた。しかも月当たりの労働時間もかなり短くなっている。その分の時間はどこに行ったんだろう。

酒とツイッターとテレビかな。

わりと珍しい感じの雲だった

日記

一日中家にいた。

10年以上毎朝手稲山を撮ってるんだけど今朝のはわりと珍しい感じの雲だった。見てほしい。 f:id:motomachi24:20211002183207j:plain

午後からはだらだらとマンガを読んで過ごし、夜はキングオブコントをリアルタイムで見た。ツイッターで実況する阿呆が現れてから、ゆっくり録画で見ることが難しくなってきた。

Windows ではマウスやトラックボールのホイールが逆向きに動作するので、正しい方向に変更しようと思ったがトラックボールの設定ツールにその項目がない。調べたらレジストリエディタで書き換えないと変わらないらしい。どうしてそんな面倒なことになっているのだ。デバイス名を調べたりいろいろ面倒なので諦めた。

テレキャスターエスクワイヤー

f:id:motomachi24:20211002184235p:plain フェンダーテレキャスターというギターがある。それとそっくりなエスクワイヤーというギターもあった。いまはラインナップから消えてたまに記念モデルで復刻されるくらいだ。

テレキャスターエスクワイヤーの名前には変遷がある。まず「1PU, 2PU の2モデルがあってともに Esquire という名前」から始まった。PU(Pick up)は弦の音を拾うマイクみたいなものだ。それがモデル名を分けようということになって「1PU が Esquire、2PU が Broadcaster」となったのだが、すぐに Broadcaster の名前が変更になり「1PU が Esquire、2PU が Telecaster」ということになった。そして Esquire がほぼ消えて現在に至っている。

Broadcaster から Telecaster に改名されたのはグレッチのスネアに同名の製品があってグレッチに「こらー」って怒られたかららしい。グレッチは「そしたらベンジーあたしをグレッチでぶって」でおなじみのグレッチだ。ただしこの歌詞のグレッチはギターだ。あと綴りが Gretsch で覚えにくいことでも有名。

モデルに依るのかもしれないけど、エスクワイヤーのピックガードを外すとボディにはもうひとつピックアップを乗せることができるようになっているらしい。もしかしたらテレキャスターとボディは共用なのかもしれない。そのためエスクワイヤーは比較的簡単にフロントPUを乗せることができる。実際に後からフロントPUを追加したエスクワイヤーを使ってる人も少なくないそうだ。それってテレキャスターと違うのかな。

f:id:motomachi24:20211002185402p:plain
上が Esquire、下が Telecaster

余談:いらすとやでテレキャスターのイラストを検索したが一見も出てこなかった。試しに「エレキギター」で検索すると出てくるイラストはほとんどレスポールばかりだった。例外は EDS-1275 風のダブルネック。いずれにせよギブソンばかりだ。仕方がないので今日はメーカーに依存しないイラストを使わせて頂いた。